8月29日土曜日、岡山で講習をさせていただきました。
この日、岡山イオンでは30000人の写真展と、ともに
岡山スクラップブッキングフェア2015が開催されておりました!
この日、岡山イオンでは30000人の写真展と、ともに
岡山スクラップブッキングフェア2015が開催されておりました!
会場は、岡山駅から、直結なので、
看板を見ながらすぐに着くことができました☆彡これはかなり珍しい出来事…
看板を見ながらすぐに着くことができました☆彡これはかなり珍しい出来事…
岡山AEONはすっごくオシャレで入ってるお店も買い物したいところばかりー♪
AEONに入ると、設置テレビ画面にはっしーさんが映っていました‼︎‼︎(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
テキパキとインタビューに応えるはっしーさんをパシャり☆
再放送って書いてある⁈ここでかなり喜びのテンションアップ!
そして、《どうしよう…私もこのTVにうつったら…(≧∇≦)》
とちょっと想像←全く心配要らずでした( ̄▽ ̄)
テキパキとインタビューに応えるはっしーさんをパシャり☆
再放送って書いてある⁈ここでかなり喜びのテンションアップ!
そして、《どうしよう…私もこのTVにうつったら…(≧∇≦)》
とちょっと想像←全く心配要らずでした( ̄▽ ̄)
そして、緊張を解そうーとH&Mで子供服をお買い上げ(^∇^)岡山土産♪
ザH&Mの袋を見たはっしーさんに《まさか、買い物してたんじゃ…( ̄▽ ̄)》と突っ込まれつつ…
ザH&Mの袋を見たはっしーさんに《まさか、買い物してたんじゃ…( ̄▽ ̄)》と突っ込まれつつ…
早速、30000人の写真展を拝見!
写真のパワーはすごいですね!
《こんな写真も撮りたいな》《わー!プロの技!》
とか色々と感動しながらタイトルから、1枚1枚ゆっくり拝見させていただきました。
とか色々と感動しながらタイトルから、1枚1枚ゆっくり拝見させていただきました。
そして、展示されているスクラップブッキング作品全84点!
タイトル、お写真、ジャーナル、作品をじーっくり拝見させていただきました。
こんなにたくさんのスクラップブッキング作品の実物を拝見できるのは、イベントならではですよね。
本やネットで拝見するのと違い、作品のあたたかさや想い、がより伝わってきました。
やっぱりジャーナルは書きたいな!出来ればより詳しく残したいな、とも思いました。
その横では、講習を終えようとしているはっしーさんがじゃんけんしていましたよ♡楽しそう♡
タイトル、お写真、ジャーナル、作品をじーっくり拝見させていただきました。
こんなにたくさんのスクラップブッキング作品の実物を拝見できるのは、イベントならではですよね。
本やネットで拝見するのと違い、作品のあたたかさや想い、がより伝わってきました。
やっぱりジャーナルは書きたいな!出来ればより詳しく残したいな、とも思いました。
その横では、講習を終えようとしているはっしーさんがじゃんけんしていましたよ♡楽しそう♡
そして、準備をしていると、大阪から来ていたKさんが~~(*´∀`*)
準備を手伝ってくださり、お話して、また、お会いできたことでホッと嬉しくなりました!
そうしているうちに、ご予約してくださった方にお集まりいただき、スタート!
2時間で皆さんに、ほぼ完成!まで近づけたいのが目標でした。
内容も難しいカットやテクニックはあまり入れず、可愛く!失敗なし!の着色もポイントです。
写真を一緒に撮っていただきました!
そして、岡山のメンバーの方の集合写真に、厚かましくも入れていただきました( ̄▽ ̄)!すみませぬ…何ヶ月も前からご準備、打ち合わせ等、大変だったと思います。スタッフの皆様お疲れ様でした!
そして、そして、みなさんの優しさに甘えて、宴にもまた…どんだけ⁈
終電まで、入り浸りました∑(゜∀゜)
準備を手伝ってくださり、お話して、また、お会いできたことでホッと嬉しくなりました!
そうしているうちに、ご予約してくださった方にお集まりいただき、スタート!
2時間で皆さんに、ほぼ完成!まで近づけたいのが目標でした。
内容も難しいカットやテクニックはあまり入れず、可愛く!失敗なし!の着色もポイントです。
今日は21名様の講習。ホームクラスや通信クラスが殆どなので、皆さんを前に、かなり緊張してしまいました!そして、会場がイオンの吹き抜けになっているホールなので、声が届いているかも心配でした。
※はっしーさんからお写真いただきました!
※はっしーさんからお写真いただきました!
大人数の講習は数年ぶりで、至らない点も多々有りました。また質問等常に受け付けています。
お気軽にメッセージいただければ、有難いです。
帰阪して、完成写真を送っていただきましたヾ(*´∀`*)ノ
太田さんの作品~太田さんは、講習中もものすごいスピード(表情は穏やか…)で、私が話しかけなければ、50分位で完成していたのでは?の手業!!!それでいて丁寧なんです!こんなに透明感のある雰囲気に仕上げてくださいました♡
小野さんの作品~
色んな表情でかわいい動きをする娘さんがめちゃくちゃ可愛いんです((*´→∀←`))!
グリーンのフェザーで可愛いのがグッと引き立つ感じ♡こういうパキっとした色合いのお写真もすごく、目がいってやはりいいなあ~と勉強になりました。
上風呂さん、夏江さん、ミッフィーさんと♡
八田さん、筒井さんと♡
受講してくださっだ皆様、貴重なお時間を本当にありがとうございました!
そして、岡山のメンバーの方の集合写真に、厚かましくも入れていただきました( ̄▽ ̄)!すみませぬ…何ヶ月も前からご準備、打ち合わせ等、大変だったと思います。スタッフの皆様お疲れ様でした!
終電まで、入り浸りました∑(゜∀゜)
貴重な体験と、たくさんの出会いをくださったはっしーさんはじめ、皆様に感謝の気持ちでいっぱいです!本当にありがとうございました。
nozomi
nozomi
すばらしい講習会だったよね!
返信削除